MENU
↓ポチッとしていただけると嬉しいです♡↓

RISUきっず・RISU算数の料金を徹底解説!高くならない方法も紹介します

mameco.

2児の母をしているmameco.です☺
我が子にもRISUきっずを取り入れています。

今とても話題になっている、算数に特化した子供用の学習教材RISUきっず

しかし、どんどん進めてRISU算数になったら高い!RISUきっずの料金がわかりにくい!

など少し複雑な料金体系になっているのも事実です。

RISU算数の料金体系をきちんと知らないと損します!

この記事では、移行後も追加料金をかけずに進める方法についても紹介します。

こんなはずじゃなかった!とならないためにもこの記事を最後まで読んで、ぜひしっかりと理解してください!

タブレット学習+東大生らの個別フォローで一人一人にぴったりの学びを【RISU公式HP】
目次

RISUきっずの基本料金

RISUきっずの基本料金は、1年間で33,000円(税込)です。

月に換算すると1ヶ月2,750円(税込)。

RISUきっずは契約後5日後に年額を一括での請求になります。

RISUきっずのみの利用だとこれ以上の料金はかかりません。

タブレット代の料金ももちろん含まれています。

ここでポイントなのがRISUきっずのみの利用という点です。

RISUのきっずプログラムは12ステージ計300個の問題(小学1年生の前半までのレベル)となっています。

そう!この300個の問題を終えるとあとは自動的にRISU算数に移行になります。

この300個の問題までがRISUきっずの料金です。つまり年間33,000円で自由に学習し放題なのはここまで!しかし、RISU算数に移行したからといってすぐに追加料金が発生するわけではありません。

mameco.

RISU算数へ移行したあとの追加料金については下記で詳しく説明していきますね!

RISUきっずからRISU算数への移行

RISU算数へ移行後の料金の説明をする前に、RISUきっずを終えてRISU算数の問題に移行する場合を説明しておきます。

RISUきっずとRISU算数を混同している方も多いですが、違うので注意が必要です!

RISUキッズ・・・年中~年長向け

RISU算数・・・小学生向け

と別のコースで分かれています。

しかし、RISUきっずから始めて全てクリアするとRISU算数のコースに進めることが可能です。

RISU算数をする場合、画面はこんな感じになっているので、上のタグ小1~小3コースというところをタッチすれば簡単にに進めることができます。

もちろんキッズモードのところをタッチして前の問題を復習することも簡単に可能です。

簡単に移行することができるので、RISUきっずが簡単に感じたお子さんでも学年を超えてどんどんレベルアップしていくことが可能になります。。

これがRISUのメリットでもあります!

そして、RISU算数の料金が適用になるのは小1~小3コースに進んでからです。

RISU算数へ移行した後の料金について

ではみなさんが気になるRISU算数へ移行したあとの料金について説明していきます。

RISU算数へ以降後の基本料金

RISU算数へ移行したあとも基本料金はRISUきっずで払っているので1年間(RISUきっず開始から)はかかりません。

あとは、進み具合によって利用料が追加になっていきます。

  • クリアしたステージの復習は、利用料0円
  • 初回の実力テストでクリアした問題も、利用料0円

RISU算数の利用料は、「累計クリアステージ数÷累計ご利用月数」で月末に算出されます。

RISU算数への移行はRISUきっずを全てクリアーすると自動的に始まります。

mameco.

では見てみましょう!RISU算数の追加料金について、説明していくのでよーく読んでくださいね!

こちらが「累計クリアステージ数÷累計ご利用月数」ごとの利用料金になります↓

スクロールできます
平均クリアステージ数利用料金
1.0未満0円
1.0以上~1.3未満1,000円(税込1,100円)
1.3以上~1.5未満1,500円(税込1,650円)
1.5以上~2.0未満3,000円(税込3,300円)
2.0以上~2.5未満5,000円(税込5,500円)
2.5以上~3.0未満7,000円(税込7,700円)
3.0以上8,500円(税込9,350円/上限金額)
RISU算数の利用料金一覧

クリアしたステージ数の平均で利用料金(追加料金)がかかってきます。

毎月1ステージずつだと利用料金はかかってきません。

しかし、何も知らずに一気に進めてしまうと利用料金がかかってくるのです。

利用料金の基準となる1ステージとは?

利用料金の基準となる1ステージとは、この赤丸の1つの単元のことです。

基準となるのはこの1つのステージ

この1ステージを開くと↓

このように25個に分かれて問題があります。

この1つずつに2~3問の問題が入っています。

この問題には2問入っています。

これが2問の時もあれば3問の時もあります。

RISU算数に以降後のわかりやすい例

RISU算数に移行したあとのわかりやすい例を紹介します。

何も考えずにやりたいときにやりたいようにした結果・・・

最初は楽しくて一気に勧めていたけれど、最後の方はする回数が減っていたりしなくなってしまったりなど継続性を保てなかった場合です↓

クリアステージ数累計クリアステージ累計クリアステージ数÷ご利用月数利用料金
1ヶ月目111ステージ÷1ヶ月=11,100円
2ヶ月目233ステージ÷2ヶ月=1.53,300円
3ヶ月目366ステージ÷3ヶ月=25,500円
4ヶ月目288ステージ÷4ヶ月=25,500円
5ヶ月目199ステージ÷5ヶ月=1.83,300円
6ヶ月目099ステージ÷6ヶ月=1.53,300円
7ヶ月目099ステージ÷7ヶ月=1.281,100円
8ヶ月目099ステージ÷8ヶ月=1.121,100円
RISUきっず利用料金の例①

6ヶ月~8ヶ月目はやっていなかったり、ステージをクリアしていなくても料金がかかってしまうんですね。

mameco.

最初にバーーーっとやって後になると嫌になるパターン・・・
お子さんならよくありますよね?
このやり方だとやらなくても料金がかかってきます!

1ステージといっても75~100問あるので、毎日少しずつコツコツ続けていくことがポイントです✎☡
進めるだけではなくて、さかのぼって復習しながらしていくことで料金をかけずに、確実に身につけることができます!

最初に一気にすることで、子供って1ヶ月ほどで「楽しい!」という気持ちがなくなってしまうんですよね・・・

そうならないためにも、もう少ししたいなと思うところでストップ!

すると子供は「今日もしたい!」と継続性に繋げることができます。

RISU算数へ移行後も追加料金をかけずに進める方法

ではみなさんが気になる、RISU算数へ以降後も追加料金をかけずに進める方法を紹介します。

最初に言っておきます!

裏 技 的 な も の は あ り ま せ ん m(__)m

追加料金をかけずに進める方法は、日々2~3問の少しずつを継続的に進めるべし!もっとしたい場合は復習をしていく!

ではわかりやすく料金と合わせて説明していきます。

平日に新しく進めていく問題は1日に2~3問ずつ(1ステージ25個のうちの1つ)・休日は復習もしくは別の教材という進め方にすると↓

クリアステージ数累計クリアステージ累計クリアステージ数÷ご利用月数利用料金
1ヶ月目000ステージ÷1ヶ月=00円
2ヶ月目111ステージ÷2ヶ月=0.50円
3ヶ月目011ステージ÷3ヶ月=0.30円
4ヶ月目122ステージ÷4ヶ月=0.50円
5ヶ月目022ステージ÷5ヶ月=0.40円
6ヶ月目133ステージ÷6ヶ月=0.50円
7ヶ月目033ステージ÷7ヶ月=0.40円
8ヶ月目144ステージ÷8ヶ月=0.50円
RISUきっず利用料金の例②

少しずつ進めていくと全く追加料金がかからないんですね!

mameco.

このような形で、一気に進めるのではなく毎日少しずつすることで、継続する力も養え少しずつ基本を身につけていくことが可能です!

この赤丸を平日に1つずつ進めていきます。

そして、休日は復習をしたり別の平仮名やカタカナの勉強を取り入れます。

この方法だと追加料金をかけずに進めることができます。

さらに、毎日少しずつ勉強していく習慣を身につけることができるので、とても効果的です!

平日は1つずつ・休日は違う教科や復習に当てましょう!

幼児の間の勉強は毎日の継続性を大事にすることが一番です。

子供が集中できる時間は年齢+1分。

無理矢理たくさんさせて勉強嫌いにならないように、毎日2~3問を5分でもいいのでじっくりと進めていきましょう。

我が家の息子(5歳)はこの方法でもとても効果的に勉強ができています。

参考にこちらもどうぞ→【RISUきっず】5歳が受講してみての効果

おわりに

RISUきっずを始めたいけれど料金体系が不安で始めれない方や、始めたけれど不安になってきた方の為に解説していきました。

RISUきっずは進めていくうちに料金体系が不安になりますよね?

しかし、きちんと理解して進めることができれば何も心配はありません。

むしろ実際に我が家の子供たちに取り入れていますが、とても効果的な教材です!

RISUきっずのメリットを活かし、できるだけお金をかけずに上手に活用していきましょう。

RISUキッズは契約後の返済は一切ありません。途中解約でも返済なしなので始める方は必ずお試しから始めましょう!

お試しはこちらからどうぞ↓ お試しクーポンコード「msm07a」をご記入ください

\お試しだけなら1週間で1,980円!/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次